女性は妊娠中にも様々な身体の変化を感じますが、産後はご自身の身体の変化に加え、育児による負担が肉体的にも精神的にも加わってきます。そのため、多くのお母さん方はさまざまなトラブルを抱えています。
妊娠中、腰椎が大きく前弯し長期間腹筋は伸ばされ、背骨の整列は乱れた状態になっていました。ストレスのかかった骨盤や背骨は、出産後、数か月かけ元の状態へと戻ろうとしますが、妊娠中の筋力低下、関節の緩さ、産後の育児による無理な姿勢など正常な位置に戻りにくくなってしまうポイントがいくつかあります。
赤ちゃんの成長とともに母体の体重は増え、それを支える骨盤は大きく歪むリスクを伴うといわれます。
巷では産後ダイエットや体型戻しのためのストレッチなどが注目されていますが、実は妊娠中から簡単に骨盤の歪みを抑えることが可能です。
妊娠中は、産道を確保しやすくするために『リラキシン』という身体の靭帯(じんたい)を緩和し骨盤を緩めるホルモンが分泌されます。
リラキシンは妊娠2~3ヶ月頃から分泌し、産後1ヶ月程度で分泌が止まり靭帯(身体)が固まり出すと言われています。リラキシンが分泌されている期間は骨格構造が崩れるリスクが最も高いため、この時期に足元をしっかり支えて骨盤が崩れないように予防することが大切です。
産前・産後のカイロプラクティックケアとして、概ね1週間に1度施術を行います。症状やお身体の状態・ご都合等に合わせて3タイプのプランからお選び頂く事が可能です。プレイマット、バウンサーをご用意しておりますので、ぜひお子様とご一緒にご来院ください。
対象 | 産前~産後8か月までの方 ※お仕事の復帰(産休育休明け)のタイミング等考慮致します。ご相談下さいませ。 |
料金/期間 | 6回 34,980円(税込) [1回あたり 5,830円(税込)] /治療期間:2か月 8回 45,760円(税込)) [1回あたり 5,720円(税込)] /治療期間:3か月 10回 56,100円(税込)) [1回あたり 5,610円(税込)] /治療期間:4か月 ※通常料金:1回 6,380円(税込) ☆初回のみ、別途初回検査・登録料(¥1,650(税込))がかかります。 |
ホットカイロ田町では今後産後の患者様を対象とした研究を行っていく予定です。調査のため、計測・撮影・アンケート等のご記入にご協力いただく場合があります。その際の個人情報の保護には十分努めてまいります。よろしくお願い致します。
足病医学で先端をいく米国では、足病専門医が妊婦さんの不安定な足の構造を補強するために『オーソティクス(高機能足底装具)』の着用を強く推奨しています。高度なオーソティクスの着用により、足の骨格構造や歩行バランスを適切な状態へと導き、足腰のトラブルや転倒予防へと繋げ母子の安全を確保しましょう。
足元が正しい位置(ニュートラルポジション)にないと足元のアーチはつぶれ、へんぺい(横倒れ)しやすくなります。この状態では足の機能を正常に使うことができず身体に様々な悪影響を及ぼす恐れがあります。妊娠中は特に骨盤が崩れやすくなる期間です。この時期に足元をしっかり支えてあげることにより、骨盤の崩れを予防することができます。
足元が正しい位置(ニュートラルポジション)にあると足のアーチが正しく保たれ、足の細かい関節の一つ一つが適切にはまって(ロックされ)、足の機能を十分に活用することができます。足元が安定していることは、妊婦さんの骨盤崩れ防止や転倒予防、産後の体型崩れ予防にも繋がります。
FEET in DESIGNは、100年以上の歴史をもち今もなお世界の先端をいく米国の足病医学に基づきバイオメカニクス(生体力学)を設計に組み込んだ高機 能足底装具『オーソティクス』です。一般的なインソールのように足の骨格構造(アライメント)が乱れた状態の足に合わせて作るのではなく、個々の足を正しい位置(ニュートラルポジション)へと導く『補正』を設計に組み込んでいるところが最大の特徴です。
はい、お受けいただけます。 HOT Chiro田町には、出産後のケアに訪れる方も多くいらっしゃいます。 産後のカイロプラクティックケアは、普通分娩の場合早ければ早い方が良いとされています。 帝王切開の場合、出産後1か月前後の傷口が癒えたころ、お腹に力を入れても痛みが出ないことを目安におこしいただくと良いかと思います。
妊娠中の10か月間、腰椎は反り大きなお腹を支えていました。当然、腹筋 / 背筋のバランスは崩れてしまい、背骨には大きな負担がかかっています。また、自然分娩の多くの場合、胎児は恥骨を軸に生まれてくるためその際骨盤のねじれを作ることがあります。これらを、そのまま放置してしまうと、腰痛や肩こりなど身体に痛みとして生じるのはもちろんのこと、体重や体型が戻りにくい、尿漏れなどにつながる可能性があります。
産後のお母さま方は、ご自分の時間がなかなか取れないというのが現状でしょう。HOT Chiro田町では、バウンサーやプレイマットを用意しており、赤ちゃんにはお母さまとご一緒のお部屋でお待ちいただいています。また、広いお部屋もご用意できますのでバギーでそのままお入りいただくこともできます。お気に入りのおもちゃをご持参いただき、お越しいただければと思います。ご心配な点がありましたら、ご相談くださいませ。
新生児中心の生活の中、1度の施術で効果を保つことはなかなか難しいことかと思います。通常の場合でも、施術後5-7日を目安に再来院していただくことが多いのですが、それ はある程度の期間が過ぎると日常生活での疲労や負担の蓄積により、改善していた状態が元に戻ってしまうからです。慣れない育児や骨盤の緩さのある産後の方の場合、さらに大きな負担が考えられます。身体の状態の良いうちにしっかりと施術をお受けいただき、少しずつ期間(施術ペース)を空けながら、メンテナンスへ移行していくことをおすすめします。
ホットカイロ田町での骨盤も含めた関節に対する矯正は痛みを伴うものではありません。施術自体はむしろ心地よいと感じるほどです。何か心配な点がありましたら、遠慮なくご相談ください。
もちろん、大丈夫です。実際にご自身の身体がどういった状態にあるのかみなさん気になりますよね。ホットカイロ田町では、しっかりと問診、検査をし、状態を詳しくご説明します。施術が必要かどうかなどご相談のみお受けいただくことも可能です。
大丈夫です。確かに一般的には、産後6ヶ月までがダイエット等の効果が出やすい時期の目安となります。これは、妊娠中のリラキシンの影響がなくなり、骨盤が元に戻っていく時期だからと言われています。 3~4ヶ月の身体が元に戻っていくこの時期に、身体を正 しい動きへと導いてあげることはとても重要になってきます。正しい機能を取り戻し、正しい動きができるということは、 新生児中心の下向きでの生活においても負担を最低限とすることができるわけです。可能であれば、骨盤のゆがみや機能低下が定着する前の施術をおすすめしますが、そればかりではありません。
ホットカイロ田町では、産後6ヶ月を過ぎた患者さまもお越しいただいています。中には 産休を終え職場復帰直前に駆け込んでみえる方もいらっしゃいます。 回復までに少し時間のかかる場合やホームエクササイズを頑張っていただく必要のある場合もありますが、遅すぎて効果がないという事は全くありません。
HOT Chiro田町では、お子様がお父さま、お母さまと同じ部屋でお待ちいただけるようバウンサーやプレイマットなどをご用意しております。また、バギーがそのまま入れるよう広いお部屋ご案内することも可能です。
『産後で施術を続けたいけれど子供がいるので難しい』『預けて自分が施術を受けに行くのはちょっと抵抗がある』など、多くのお母さまがご自分のお身体のケアを後回しにされてしまうようです。
HOT Chiro田町では、そんな方々のお悩みに少しでもお役に立てればと考えています。もちろん、休日お子様連れでいらっしゃるお父さまもいらっしゃいます。ご来院の際にはご相談くださいませ。
安定期に入るまでは、骨盤のケアを緩やかなものにするなど今までとは少し異なる施術方法となる場合もありますが、今まで通りお受けいただくことができます。妊娠中は、女性にとって一生の中で身体に大きな変化を生じる時期です。体型の変化により、力学的な負担がかかり腰痛や股関節の痛みを感じる方もいらっしゃいます。また、ホルモンバランスの変化によって頭痛を感じる方もいらっしゃるでしょう。お薬などは飲めない時期ですので、手技によるカイロプラクティックケアは、お母さまにもお腹の中にいる胎児にもやさしい施術方法といえます。身体の変化のあるこの時期こそ、カイロプラクティックの施術をおすすめします。
HOT Chiro田町では、妊婦さんも安心してうつぶせの状態をとれるよう、可動式の施術テーブルやボディクッションを用意しております。
WHO基準認定の安心・安全なカイロプラクティックで症状の根本改善と予防ケアをはじめませんか?
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
¥500(税込)OFF
初めての方限定で初回施術時の検査登録料が500円(税込) 引きの1,150円(税込)となります。ご予約時にホームページをご覧になった旨をお伝えください
© 腰痛 骨盤の歪み 肩こりのケア ホットカイロ田町
All Rights Reserved.