近年注目され皆様が意識する機会が多くなった『インナーマッスル』。鍛えた方が良いとはわかっていても実際にどうやって鍛えたらいいのか、どれくらいやればいいのか、悩んでいる方が多いかと思います。
適切な運動を行えていない場合、20歳を過ぎてから1~2%身体は衰えていくと言われており、運動不足を実感している方も多いのではないでしょうか。そんな方に向けて『簡単に』『効率良く』『短期間で』鍛えられる”かゆい所に手が届いた”トレーニングメニューです。
腹部コアマッスルに対して「直接的」かつ「効果的」に的を絞ってアプローチを行います。
30分間ベッドに横たわった状態で腹部に電気を当てるだけで代謝と運動持久力を高め、有酸素運動をした場合と同様の効果を得る事も出来ます。
市販で手に入るEMSでは刺激が3mm~3cmまでしか届きませんが、
複合高周波を用いれば15cm以上も奥まで届き、30分間で9,000回の不規則な筋収縮運動をさせる事が出来ます。
インナーマッスルは関節の安定・保持、動きを滑らかにする役割や内臓の位置を安定させてくれています。
身体の大きい動きに関与し筋トレで鍛えられるアウターマッスルとは違い、インナーマッスルだけを意図的に使ったり鍛えたりする事が出来ません。
『良い姿勢を作ろう』とする動作はアウターマッスルが頑張って働いている状態であり、『自然と良い姿勢を取っている時』こそインナーマッスルが力を発揮している時なのです。
また、インナーマッスルを鍛える事はプロのアスリートでも容易ではなく、一流選手でも専属トレーナーの指導を受けながら日々欠かさずトレーニングを行うほどですから、一般人にとっては容易ではない事は明白です。
このAxive Careトレーニングで主に狙っていくインナーマッスルは、
『腸腰筋(大腰筋/腸骨筋)』『腹横筋』『骨盤底筋群』『横隔膜』など腹壁を形成している筋肉(インナーユニット)で、本来人間が持っている『天然のコルセット』の役割を担っています。
これらの働きが鈍ると腹圧が保てず、内臓の位置が不安定になり、背骨の生理的弯曲にも影響を及ぼします。
インナーユニット(コアマッスル)を鍛えて
無理なく姿勢を維持しやすいカラダ 歪みを起こしづらいカラダ 体軸が安定し効率良く動けるカラダを目指しましょう!!
波及効果を生み出している要因の1つが”やせホルモン”や”長寿ホルモン”と呼ばれている『アディポネクチン』の分泌です。
アディポネクチンは脂肪細胞からのみ分泌されるホルモンで、脂肪を燃焼させる働きがあります。
アディポネクチンが筋肉細胞内で長寿遺伝子「サーチュイン」を活性化し、それにより細胞小器官の『ミトコンドリア』の量と機能を改善させます。
①糖や脂肪の消費/燃焼をサポート ②動脈硬化を予防 ③血糖値を下げる
『内臓脂肪・中性脂肪を減らす』『高血圧・動脈硬化・糖尿病や脂質異常症などの予防』を促してくれます。
一般的な筋トレを行っても1回や2回でマッチョになる事はないとお分かりだと思います。インナーマッスルのトレーニングも1回や2回で多少の変化は見られるかもしれませんが、定着・安定するには続けて行う事が大切です。 通常、トレーニングを行う事によって筋肉は破壊され、それから『24時間〜72時間』かけて修復され(赤筋・白筋によって時間が異なる)、休息の間に筋肉の総量がトレーニング後よりも一時的に増加する現象を『超回復』 といいます。超回復が生じている間に次のトレーニングを行っていく事で強化されていきます。
適切なペース・期間に行う事で2〜5週間で変化を実感し、10週間くらいから実際の変化が起こってきます。週2~3回、1ヶ月10回×3ヶ月 = 約30回 が理想的なトレーニングのペースです。合わせて当院がオススメする3つの簡単なトレーニング『トレ3』を並行して行って頂くとより変化を実感出来ます。
回数など | 価格 | 1回あたり |
---|---|---|
1回 | 4,400円 | 4,400円 |
10回> | 35,000円 | 3,500円 |
30回> | 90,000円 | 3,000円 |
インナーチェック/ 体験(初回のみ) |
1,650円 |
短期集中でトレーニングを行った方がもちろん一番結果が期待出来ます。ですが、このペースで行うのは難しい方もいらっしゃると思います。
カイロプラクティック治療とコアマッスルトレーニングの相互関係が非常に高く、お互いの良さを引き出し、より効果が高まりますので、来院ペースは少し空いてしまってもカイロ治療と併用でトレーニングを行う事をオススメしています。
ヨガやピラティス、体幹トレーニングなどでインナーマッスルを鍛える事は出来ますが、アウターマッスルと一緒に鍛える事になります。インナーマッスルが弱いとアウターマッスルに頼った使い方をしてしまうので、効率が悪くなり場合によってはアウターマッスルを痛めるきっかけになるかもしれません。2~3年通い続けてようやく変化を感じるとも言われていますので時間も費用もトータルで考えると結構な額になります。
一度の出費が多く抵抗があるかもしれませんが、トータルで見るとコストパフォーマンスの高いトレーニングになります。3ヶ月で短期集中してトレーニングを行い、容易に鍛える事が出来ないインナーマッスルを効率良く無駄のない形で身に付けませんか?
WHO基準認定の安心・安全なカイロプラクティックで症状の根本改善と予防ケアをはじめませんか?
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
¥500(税込)OFF
初めての方限定で初回施術時の検査登録料が500円(税込) 引きの1,150円(税込)となります。ご予約時にホームページをご覧になった旨をお伝えください
© 腰痛 骨盤の歪み 肩こりのケア ホットカイロ田町
All Rights Reserved.