
第16回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
webmaster 2016年2月 9日 15:031月30日(土)に天候不良の為中止とさせて頂きました『第16回コラボフットサルクリニック』の代替開催が決定しました!
品川区八潮にある『フットサルコート品川』をお借りして開催します。
皆様是非ご参加下さい!!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第16回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
★フットサル★
"鬼"シリーズは2回目の…
『ボールキープの"鬼"』!
講師はショーツに長年在籍し、神奈川を代表するPivoである…
No.18 岡花 弘始 選手!!
前回のNo.5 鈴木 健太郎 選手とは違った切り口でPivoの動き方やボールの収め方をお教え頂きます。
★身体のケア★
練習やゲームの合間のお時間で皆様のお困りの症状に対してケアを行います。
気兼ねなくご相談下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第16回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2016年3月5日(土) 18時~21時
◆場所
《アクセス》
~電車の場合~
・東京モノレール「大井競馬場前駅」から徒歩8分
・京急本線「鮫洲駅」から徒歩13分
・りんかい線「品川シーサイド駅」(B出口)から徒歩14分
~バスの場合~
「品川駅」から約15分/「大井町駅」から約15分
・「品川駅」東口(③番乗り場)より都営バス品91系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大井町駅」東口①番乗り場)より都営バス井92系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大森駅」東口(⑧番乗り場)より京急バス森22系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
~車の場合~
・首都高速湾岸線「大井南」より5分
・首都高速1号羽田線「平和島」より10分
◆料金
2,500円
◆定員
20名
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックお申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■無料メールフォーム オレンジフォーム
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後3月2日(水)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第15回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
webmaster 2015年12月 2日 14:58コラボフットサルクリニックの15回目の開催が決定しました!
今回は2回目となるBlack Shorts Futsal Clubのホームである神奈川県での開催となります。。
ニッパツ三ッ沢球技場隣にある『横浜市平沼記念体育館』にて行います。
祝祭日の日中開催となります。
皆様是非ご参加下さい!!
Black Shortsの練習試合が予定されています。
そちらも是非ご観戦下さい!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第15回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
★フットサル★
恒例となっている"鬼"シリーズ。
今回は好評につき初となる…
『仕掛けの鬼リターンズ』!
講師は『仕掛け』と言えばもちろんこの方・・・
No.21 細矢 卓見 選手!!
そして、今回はゴレイロ用メニューとして…
『反応の鬼』!
Black Shortsの看板選手であり、選手としてはもちろんの事、ゴレイロコーチとしての活動やBlack Shortsのユニフォームサプライヤーである『goreador』のモデルも務める…
No.27 冨沢 孝輔 選手!!
初の2本立てでお送りします。
★身体のケア★
Black Shortsのコーチ・トレーナー業務を担っているホットカイロ田町のスタッフが担当します。
今回は施術ブースを常時開設!
参加者の方はもちろん、見学者や故障中で参加出来ないプレーヤーの方も特別価格で施術を受ける事が出来ます!!
開催時間中でしたらお越し頂ければ施術可能ですので見学がてらお立ち寄り下さい。
※事前にご連絡を頂ければお時間を確保致します。
なお、当日はクリニック終了後の15時00分よりBlack Shortsの練習試合が組まれています。
そちらも是非ご観戦下さい!!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第15回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2015年12月23日(水/祝) 12時~15時
◆場所
《アクセス》
JR各線/私鉄各社
横浜駅西口バスターミナル6番から10番乗り場より
三ツ沢グランド経由のバスにて
『三ツ沢グランド入口』下車 徒歩1分
◆料金
2,500円
◆定員
20名(FP)+4名(GK)
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックお申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■無料メールフォーム オレンジフォーム
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後12月16日(水)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第14回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
webmaster 2015年6月 8日 15:49大変長らくお待たせ致しました!
コラボフットサルクリニックの14回目の開催が決定しました!
今回も品川区八潮にあるフットサルコート品川さんをお借りして開催致します。
皆様是非ご参加下さい!!
今回は3時間開催となります。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第14回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
"鬼"シリーズ第6弾は…
『仕掛けの鬼』!
注目のメインコーチは・・・
2015年神奈川選抜に選ばれ、先日行われた『全国選抜フットサル大会関東予選大会』において素晴らしい2ゴールを挙げて神奈川県選抜チームを全国大会に導いた
No.21 細矢 卓見選手が登場!!
Black Shortsの中で1・2を争う身体能力の高い細矢選手。
仕掛けに行くタイミングやバリエーションを教わり、ご自身のプレーの幅を広げてみませんか?
★身体のケア★
Black Shortsのコーチ・トレーナー業務を担っているホットカイロ田町のスタッフが担当します。
『応急処置~こんな時どうしたらいい?~』
今回は応急処置のポイントをレクチャーします!
『ボディーメンテナンス』
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第14回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2015年7月4日(土) 18時~21時
◆場所
《アクセス》
~電車の場合~
・東京モノレール「大井競馬場前駅」から徒歩8分
・京急本線「鮫洲駅」から徒歩13分
・りんかい線「品川シーサイド駅」(B出口)から徒歩14分
~バスの場合~
「品川駅」から約15分/「大井町駅」から約15分
・「品川駅」東口(③番乗り場)より都営バス品91系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大井町駅」東口①番乗り場)より都営バス井92系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大森駅」東口(⑧番乗り場)より京急バス森22系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
~車の場合~
・首都高速湾岸線「大井南」より5分
・首都高速1号羽田線「平和島」より10分
◆料金
2,500円
◆定員
20名
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して5~6名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックお申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■無料メールフォーム オレンジフォーム
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後7月1日(水)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第13回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
webmaster 2015年4月 3日 21:43大変長らくお待たせ致しました!
コラボフットサルクリニックの13回目の開催が決定しました!
今回は品川区八潮にあるフットサルコート品川さんをお借りして開催致します。
皆様是非ご参加下さい!!
今回は2時間開催となります。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第13回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
"鬼"シリーズ第5弾は…
『インターセプトの鬼』!
注目のメインコーチは・・・
今季ブラックショーツの副キャプテンを務める飯塚 将平選手が登場!!
前回のクリニックにもサポートコーチとして参加して下さり、わかりやすく説得力のある教え方が好評でした。
『インターセプトの極意』と共にパスの出し手の目線からのアドバイスも聞いちゃいましょう!!
★身体のケア★
Black Shortsのコーチ・トレーナー業務を担っているホットカイロ田町のスタッフが担当します。
『ボディーメンテナンス』
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第13回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2015年4月25日(土) 18時~20時
◆場所
《アクセス》
~電車の場合~
・東京モノレール「大井競馬場前駅」から徒歩8分
・京急本線「鮫洲駅」から徒歩13分
・りんかい線「品川シーサイド駅」(B出口)から徒歩14分
~バスの場合~
「品川駅」から約15分/「大井町駅」から約15分
・「品川駅」東口(③番乗り場)より都営バス品91系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大井町駅」東口①番乗り場)より都営バス井92系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
・「大森駅」東口(⑧番乗り場)より京急バス森22系統 「八潮パークタウン」下車 徒歩0分
~車の場合~
・首都高速湾岸線「大井南」より5分
・首都高速1号羽田線「平和島」より10分
◆料金
2,000円
◆定員
20名
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックお申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■無料メールフォーム オレンジフォーム
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後4月22日(水)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第12回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
webmaster 2014年10月17日 18:40大変長らくお待たせ致しました!
コラボフットサルクリニックの12回目の開催が決定しました!
今回はBlack Shorts Futsal Clubのホームである神奈川県での初開催となります。。
ニッパツ三ッ沢球技場隣にある『横浜市平沼記念体育館』にて行います。
祝日の日中に行うのも初!!
皆様是非ご参加下さい!!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第12回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
★フットサル★
昨年から行ってきた"鬼"シリーズ。
今季1発目の第4弾は…
『ボールキープの鬼』!
注目の講師は・・・
追って発表致します!!
★身体のケア★
Black Shortsのコーチ・トレーナー業務を担っているホットカイロ田町のスタッフが担当します。
『ウォーミングアップ&クールダウン』
皆さんが運動を行う上で怠りがちなウォーミングアップとクールダウンを皆さんでしっかり行います。
フットサルを行う上で最低限行った方がいい部位を中心にストレッチの方法やポイントをお教えします。
『ボディーメンテナンス』
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第12回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2014年11月3日(月/祝) 12時~15時
◆場所
《アクセス》
JR各線/私鉄各社
横浜駅西口バスターミナル6番から10番乗り場より
三ツ沢グランド経由のバスにて
『三ツ沢グランド入口』下車 徒歩1分
◆料金
2,500円
◆定員
20名
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックお申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■無料メールフォーム オレンジフォーム
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後2月22日(土)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第11回コラボフットサルクリニック開催レポート
ホットカイロ田町スタッフ 2014年3月 5日 13:43こんにちは、鈴木です。
2014年3月1日(土)に『第11回コラボフットサルクリニック』が開催されました。
"鬼"シリーズは第3弾!
パスの"鬼"
をテーマに行いました。
ではクリニックの模様をダイジェストで!
いつも通りウォーミングアップからスタートです。
今回は参加者全員でストレッチ。
『常連さん組』と『1~2回目組』とで並んでもらい、『常連さん組』は今までお教えしたものがしっかり出来ているか厳しく(!?)チェック!
『1~2回目組』の皆さん
『常連さん組』
『常連さん組』は形もキレイでお教えした物をしっかりご自身の物にされていました☆
- どこを伸ばしたいか
- どこが伸びているか
を意識し、無理に伸ばし過ぎず、ストレッチの気持ち良さを感じながら継続的に行って下さい!!
ここで、早くも今回のメインコーチの登場!
今回はBlack Shorts Futsal Clubキャプテンの
後方からチームをコントロールする司令塔の役割を担う飯田選手。
一番の武器である『パス』を彼から学びます。
まずはボールを使いながらのウォーミングアップ。
今回はコートの中をドリブルやパス交換をしながら走り回りました。
次に4人1組になり、いわゆる『鳥かご』。
女性の参加者はちょうど4名だったので女性陣で1グループになりました。
Black Shortsの選手も混じり、罰ゲームをかけた熱い戦いが繰り広げられました。
時間内の最後に中で鬼役をしていた方は罰ゲーム!
両足を前後に開きながら目一杯ジャンプを10回!!
今度は2人1組になり、対面でのパス練習。
詳しくは勿体ぶってお教えしません(笑)が、
相手の裏を突くパスの蹴り方
を3種類教わりました。
この3種類のパスを使い分ける意識を持って行ったのが次の練習。
四方と真ん中に1人ずつ立ち、四方の1人(①)から真ん中の人(②)へパスを出します。
その人は教わった3種類のパスを使って4方向の選択肢の中からいずれか(③)へボールを出します。
①の人と②の人が入れ替わり、③の人が真ん中に入った②の人へパスを出します。
この流れの繰り返し。
文字で書いてもわかりにくいと思いますが、実際にやると自分がどこに行けばいいのかわからなくなります(笑)
HOT Chiro田町Facebookページ

テーマ練習の最後は教わったパスを使い、
いかに決定的チャンスを作るか
を流れの中で練習しました。
Black Shortsの選手がディフェンスに入り、飯田選手がお手本を見せてくれました。
もう1パターン。
流石の一言!
大きく太字にした上記の2つのコンセプトが見事に表されたパスでした。
これをさらに磨く為に実戦へ!
今回もいつも通り合間の時間には身体のケアを行いました。
クリニックの〆はクールダウン。
ジョグから徐々に負荷を落としていき、ウォーミングアップで行ったストレッチを再確認。
最後に飯田選手から総括とプレゼントが!
ゲームで得点王(男女1名ずつ)になった方にはBlack Shorts Futsal Clubのオフィシャルサプライヤーであるgoleadorさんからソックスがプレゼント!!
男性は2ゴール決めた方が2名いたのでじゃんけんで。
女性は残念ながらゴールは決まりませんでしたが、飯田選手の選出で男性相手に負けじと積極的にプレーされていた方にそれぞれ手渡されました。
今回は都合によりいつもより1時間短い時間での開催となりましたが、テーマ練習の中身の濃さはいつも以上になったと思います。
様々な年代の方にフットサルを教えている飯田選手らしいわかりやすく丁寧でタメになるクリニック。
そしてプレースタイルから『パスをテーマにするなら飯田選手しかいない!』と思っていましたがまさにその通りでした。
ご参加頂いた皆さん、飯田選手を始め監督・選手の皆さんお疲れ様でした!
次回のコラボフットサルクリニックもお楽しみに!!
Kazunobu Suzuki
~第11回コラボフットサルクリニック『パスの"鬼"』~
無事に開催致しました。
フォトアルバム![]() | 開催レポート![]() |
アスリートサポートメンバーの活躍やコラボフットサルクリニックの様子を更新しております。
☆ストレッチプランお試し下さい!初めての方にはトライアルプランもご用意!!☆
<<姉妹サイト>>
腰痛・骨盤のゆがみ・肩こりのケア HOT Chiro(ホットカイロ)田町
第11回コラボフットサルクリニック開催決定!
ホットカイロ田町スタッフ 2014年3月 1日 16:12今回の募集は締め切らせて頂きました。
大変申し訳ございません。
次回開催の際にはよろしくお願い致します。
お待たせいたしました!
HOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部所属『Black Shorts Futsal Club』のコラボフットサルクリニック。
第11回目の開催が決定しました!
今季関東フットサルリーグ1部を過去最高の3位で終え、地域リーグの全国大会である"地域チャンピオンズリーグ"に出場する『Black Shorts Futsal Club』のクリニックを都内で受けられる数少ないチャンスです。
皆様是非ご参加下さい!!
今回は2時間の開催になります。
ですが、テーマに関わる部分は通常通りしっかりお時間を確保して行います。
ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第11回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
★フットサル★
今シーズンは年間を通して『鬼シリーズ』と題し、毎回1つの事をトコトン練習して行きたいと思います。
第3弾は…
『パスの鬼』
メインで指導してくれるのはBlack Shorts Futsal Clubのブレインであり、
キャプテンとしてチームを引っ張る
後方からチームのコントロールし、正確なパスを配給する飯田選手。
- パスの出し手としての心構えは?
- パスで組み立てて行く際に気を付けるべき点は?
- 正確無比なパスを出すにはどんな練習をすればいい?
などなどパスに関わる疑問・質問をぶつけて、ワンランク上のレベルへ!!
★身体のケア★
ウォーミングアップでは、初参加~2回目の方にはストレッチの基本をお話ししながらレクチャーし、複数回ご参加頂いている方にはその応用編をお教えしていきます。
また、開催している傍らでは『施術ブース』をご用意します。
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
是非この機会にあなたのお身体のケアを見直してみませんか!?
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第11回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2014年3月1日(土) 19時~21時
※今回は2時間開催となります。
いつもよりスタートも遅くなっております。
お間違いない様お願い致します。
◆場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL(ラモスフィールド)
りんかい線 「東雲駅」 目の前
◆料金
2,000円
◆定員
18名
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
今回の募集は締め切らせて頂きました。
大変申し訳ございません。
次回開催の際にはよろしくお願い致します。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後2月22日(土)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
[11thコラボフットサルクリニック]参加予定選手
ホットカイロ田町スタッフ 2014年2月28日 13:48第11回コラボフットサルクリニックに参加予定の選手のご紹介です。
No.21 飯田 敏基 選手(パスの"鬼"メインコーチ)
No.5 鈴木 健太郎 選手
No.14 宮崎 貴史 選手
No.16 小林 勇樹 選手
No.18 岡花 弘始 選手
新海 和也 監督
なお、当日変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。
第10回コラボフットサルクリニック開催レポート
ホットカイロ田町スタッフ 2013年12月 5日 15:072013年11月23日(土/祝)に行われた『第10回コラボフットサルクリニック』の開催の模様をダイジェストでお送りします!
※当日のフォトアルバムはfacebookページをご覧下さい↓↓
まずはウォーミングアップから。
寒くなってきたので先にストレッチから行っていきました。
初めて参加された方・2回目の方は鈴木と清が、
3回目以上のベテランさん達は若田部院長がそれぞれ担当して行いました。
ストレッチが終わると、今度はジョグ・ボールを使ったウォーミングアップへと移ります。
毎回Black Shortsの選手が一味違った身体の温め方を取り入れてくれています。
楽しいゲーム感覚のウォーミングアップに心も身体も温まった所で、
今回のテーマ『ドリブルの"鬼"』開始です!
今回のメイン講師はBlack Shortsが誇るドリブラーである
No.7 村田 達信 選手(愛称:タツ兄)
今回は村田選手が今までずっと行ってきたというドリブルの基本練習を教わりました。
合間合間で各選手が個別にその方のレベルに合わせたアドバイスを送ってくれました。
No.28 平山 直紀 選手(愛称:ナオキ)
No.20 宮下 康一 選手(愛称:ミヤ)
No.4 草川 利昌 選手(愛称:くさっち)
No.2 森田 純平 選手(愛称:キノコ)
メニューが切り替わる度に村田選手がお手本を披露して下さいますが、簡単にやっているように見えて実際やってみるとなかなか難しく、関東リーガーのレベルの高さを思い知らされます(笑)
参加者の方の中にゴレイロ(GK)の方がいらっしゃったので、
No.22 上村 智寛 選手(愛称:ボブ) にお願いしてゴレイロは別でアップや練習も行って頂けました。
ドリブルの〆は村田選手に本気を出してもらい、希望者3名との『1vs1真剣勝負』
村田選手はドリブルももちろんですがシュート技術も素晴らしく、『ドリブルからシュートコースをしっかり作って正確なシュート』に参加者の方々からは拍手喝采!
技術の高さを目の当たりにする事が出来ました。
みっちりドリブル特訓した後は3つにチーム分けをしてゲームです。
各チームに選手が加わり、実戦の中でもアドバイスを受けられます。
合間の時間には我々ホットカイロ田町による身体のケアを受けられるブースを設置。
『カイロプラクティック・ケア』
『パートナーストレッチ』・『姿勢検査&カウンセリング』
の3つの中から事前にお申し込み頂き、プレー中に悩んでいる痛みや違和感などをお聞きしながら施術をさせて頂きました。
フットサルの最後のメニューは恒例となっている『vs Black Shorts』!
今回は1チーム8名総出でBlack Shorts5名に挑みました。
人数がいくらいても関東リーガーの実力はさすが!
いとも簡単にパスを通してディフェンスを掻い潜り、ゴールを奪っていきます。
しかし、参加者チームも負けじとゴールを奪うシーンもあり、なかなか見られないハンデ戦に大盛り上がりとなりました。
ゲームの後はみんなでクールダウン!
普段はおろそかにしがちなクールダウン。
しっかり行いましょう!!
第10回コラボフットサルクリニックの最後はチーム最年少の
No.39 鈴木 歩夢 選手(愛称:アユム)の〆の言葉で終了となりました。
ご参加頂いた方々、選手の皆さん、ありがとうございました。
次回もご参加下さい!
"鬼"テーマ第3弾は何になるのか・・・乞ご期待!!
アスリートサポートメンバーの活躍やコラボフットサルクリニックの様子を更新しております。
お待たせを致しました!!
最新第9号完成!!☆【HOT Chiro News vol.9】☆
- [カイロ]メディアが取り上げるカイロプラクティックの現状
- [ホットカイロより]新しい先生が増えました
- [フットサル]新企画"鬼"シリーズ第1弾!第9回コラボクリニック開催レポート
- [フットサル]Black Shorts関東リーグ前半戦を3位で折り返し
- [キックボクシング]テランボーがKrushの舞台に復帰
- [オーストラリアンフットボール]巻き起こるサンズ旋風!開幕5戦全勝
- [好評連載]清先生のDiving日記「今夏の伊豆は当たり年」
☆ストレッチプランお試し下さい!初めての方にはトライアルプランもご用意!!☆
<<姉妹サイト>>
腰痛・骨盤のゆがみ・肩こりのケア HOT Chiro(ホットカイロ)田町
続きを読む: 第10回コラボフットサルクリニック開催レポート
第10回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
ホットカイロ田町スタッフ 2013年11月23日 18:00HOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部所属『Black Shorts Futsal Club』のコラボフットサルクリニック。
第10回目の開催が決定しました!
今季関東フットサルリーグ1部で2位につけ、王者フウガすみだを追走する『Black Shorts Futsal Club』のクリニックを都内で受けられる数少ないチャンスです。
皆様是非ご参加下さい!!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第10回コラボフットサルクリニックのテーマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
★フットサル★
今シーズンは年間を通して『鬼シリーズ』と題し、毎回1つの事をトコトン練習して行きたいと思います。
第2弾は…
『ドリブルの鬼』
メインで指導してくれるのはブラックショーツを代表するドリブラー
ドリブル突破から試合の流れをガラリと変え、チャンスを演出する村田選手。
- ドリブルを仕掛ける時に気を付けるべき事は?
- ドリブルを武器にする為にはどんな練習をすればいい?
- 簡単に相手が引っかかっちゃうフェイントってありますか?
などなどドリブルに関わる疑問・質問をぶつけ、ライバルに差を付けちゃいましょう!
★身体のケア★
『カイロプラクティック』『パートナーストレッチ』『姿勢検査&カウンセリング』の3つの施術ブースを設けます。
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
参加申込メールフォームにてご希望のケアをお申し付け下さい。
(先着順とさせて頂きますのでお早めにお申し込み下さい)
ウォーミングアップでは、初参加~2回目の方にはストレッチの基本をお話ししながらレクチャーし、複数回ご参加頂いている方にはその応用編をお教えしていきます。
是非この機会にあなたのお身体のケアを見直してみませんか!?
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第10回コラボフットサルクリニックの詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◆日時
2013年11月23日(土/祝) 18時~21時
◆場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL(ラモスフィールド)
りんかい線 「東雲駅」 目の前
◆料金
2,500円
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
次回は是非ご参加下さい。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コラボフットサルクリニックの特長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後11月16日(土)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
[10thコラボクリニック]参加予定選手
ホットカイロ田町スタッフ 2013年11月 7日 12:41第10回コラボフットサルクリニックに参加予定の選手のご紹介です。
No.7 村田 達信 選手(ドリブルの"鬼"メインコーチ)
No.20 宮下 康一 選手
No.22 上村 智寛 選手
No.28 平山 直紀 選手
No.39 鈴木 歩夢 選手
No.2 森田 純平 選手
なお、当日変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。
第9回コラボフットサルクリニック開催レポート
ホットカイロ田町スタッフ 2013年7月 2日 14:152013年6月29日(土)に東雲のラモスフィールドさんにて、『第9回コラボフットサルクリニック』を開催致しました。
今シーズンは1つのプレーを取り上げて、それに特化した選手をメイン講師に迎えて徹底的に特訓する新企画"鬼"シリーズをスタート。
第1弾は関東フットサルリーグ1部で得点王に輝き、神奈川県選抜にも選ばれているBlack Shortsの若きエースNo.10田口元気選手を迎えて『シュートの鬼』を実施しました。
↓↓では、開催の模様をダイジェストでご覧ください↓↓
まず初めに鬼ごっこで身体を温めます。
周りの人と上手く連動して動かなければならず、皆さん結構必死に走り回ってました。
鬼ごっこで身体が温まった後はストレッチを行います。
初参加~2回目の方は鈴木先生がストレッチの基本を。
3回目以上のベテランの方々は若田部院長が担当し応用編をお教えしました。
次はボールを使ったウォーミングアップ。
今回はパスを軸に行いました。
その間、ゴレイロ(GK)の方はNo.27冨沢孝輔選手の指導の下で別メニュー!
右から2人目がNo.27冨沢孝輔選手。
ここからが今回の目玉『シュートの鬼』!
担当してくれたメイン講師はこの方↓
No.10田口元気選手です。
ゴールゲッターならではのシュートのポイントを熱心に指導して頂きました。
お手本を見せる際も参加者の皆さんから『おぉ~っ!』っと思わず声が上がり、技術の高さを存分に見せて下さいました。
田口選手の指導の下、『シュートの鬼』開始!
打ったら…
走って戻って…
打つ!
打つ!!
打つ!!!
打つ!!!!
普段だとこれほどシュートを打ち込むのはなかなかないのではないでしょうか。
選手の皆さんも事ある毎にアドバイスを送ってくれるので、それを参考に修正しながらシュート練習を繰り返しました。
ガッツリシュート練習を終えた後はゲームです。
最初は参加者の皆さんでチームを3つ組み、各チームに選手が付きサポートします。
チャンスと見るや積極的にゴールに向かいシュートを放つ姿が印象的でした。
特訓の成果でしょう!
その後は『vs Black Shorts』!
各チーム7名総出でBlack Shortsに勝負を挑みます。
選手たちのプレーの正確さ・速さ・無駄のない動きを一番近い場所で感じられます。
そんな中、女性の参加者さんが見事なシュートをゴールに突き刺し特訓の成果をBlack Shortsに見せ付ける場面もありました!!
ゲーム中や合間の時間には我々HOT Chiro田町のスタッフによる身体のケア。
『カイロプラクティック治療』『パートナーストレッチ』『姿勢検査&カウンセリング』のブースを用意し、お好みで体験して頂きました。
練習の途中でもお身体の状態が気になる方にはこちらからもお声を掛けています。
今回施術やストレッチを受けられた方の中にはしっかりと継続治療を行う必要がある方もいらっしゃいました。
日頃からご自身でケアされている方も、そうでない方も、今一度ご自身のお身体に目を向けるきっかけになって頂けたら幸いです。
ゲームが終わった後はすぐに身体を休めるのではなく、ジョグ・ストレッチをしてクールダウン!
そして最後は恒例の記念撮影でFinish!!
今回参加して下さった選手の皆さん
左から、
No.2 森田 純平 選手
No.10 田口 元気 選手
No.14 宮崎 貴史 選手
No.27 冨沢 孝輔 選手
No.8 細矢 卓見 選手
No.15 山口 永二郎 選手
ありがとうございました。
次回はどんなテーマでどの選手がメイン講師を務めて下さるのか…乞ご期待!!
今シーズンもHOT Chiro田町&Black Shortsコラボフットサルクリニックをよろしくお願い致します。
第9回コラボフットサルクリニックは無事開催致しました。
コラボフットサルクリニックの様子もご覧頂けます。
お待たせを致しました!!
最新第8号完成!!☆【HOT Chiro News vol.8】☆
- [オーストラリアンフットボール]東京ベイサンズ開幕戦勝利!
- [フットサル]Black Shorts2013年シーズン躍進への改革
- [フットサル]Black Shortsとの第8回コラボフットサルクリニック開催レポート
- [好評連載]清先生のDiving日記「春の伊豆」
☆ストレッチプランお試し下さい!初めての方にはトライアルプランもご用意!!☆
<<姉妹サイト>>
腰痛・骨盤のゆがみ・肩こりのケア HOT Chiro(ホットカイロ)田町
第9回コラボフットサルクリニックは無事に開催致しました。
ホットカイロ田町スタッフ 2013年7月 1日 12:55HOT Chiro田町とBlack Shorts Futsal Clubによるコラボイベント『第9回コラボフットサルクリニック』は6月29日(土)に無事開催を致しました。
多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。
開催レポートは後日ブログを、開催の模様はFacebookページに、後日UP致します。
<<姉妹サイト>>
腰痛・骨盤のゆがみ・肩こりのケア HOT Chiro(ホットカイロ)田町
第9回コラボフットサルクリニック開催のお知らせ
ホットカイロ田町スタッフ 2013年6月29日 15:12HOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部所属『Black Shorts Futsal Club』のコラボフットサルクリニックを今シーズンも開催していきます!
3年目も『他にはないフットサルクリニックをやろう!』をテーマに取り組んで行きたいと思います。
★フットサル★
今シーズンは年間を通して『鬼シリーズ』と題し、毎回1つの事をトコトン練習して行きたいと思います。
その1発目は…
『シュートの鬼』
メインで指導してくれるのはフットサル神奈川県選抜にも選ばれ、関東フットサルリーグ得点王の実績を誇る
No.10 田口 元気 選手!!
昨シーズンもチームのピンチをゴールで救ってきた田口選手。
関東フットサルリーグでゴールを量産する田口選手から
- シュートがなかなか決まらないんだけどコツは!?
- こういう時はどういうシュートを打てばいい!?
- ゴレイロが嫌がるシュートコースは!?
などなどシュートに関わる疑問・質問をぶつけ、シュート技術を学び、打って打って打ちまくりましょう!
なお、シュートの嵐を防ぎたいというゴレイロの方も若干名募集します。
(希望者が多い場合はフィールドプレーヤーに回って頂く場合がございますのでご了承下さい)
★身体のケア★
『カイロプラクティック』『パートナーストレッチ』『姿勢検査&カウンセリング』の3つの施術ブースを設けます。
練習の最中や合間の時間を利用し、カイロプラクティックやストレッチなどの施術、エクササイズやトレーニングの指導、姿勢のチェックや日頃からお悩みの症状に関するカウンセリングなどが受ける事が出来ます。
さらにウォーミングアップでは、初参加~2回目の方にはストレッチの基本をお話ししながらレクチャーし、複数回ご参加頂いている方にはその応用編をお教えしていきます。
是非この機会にあなたのお身体のケアを見直してみませんか!?
--------------------------------------------------------------------------------
◆日時
2013年6月29日(土) 18時~21時
◆場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL(ラモスフィールド)
りんかい線 「東雲駅」 目の前
◆料金
2,500円
◆対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
◆お申し込み
- バナーのリンク先にあるメールフォームにて
- 直接HOT Chiro田町にて
--------------------------------------------------------------------------------
~コラボフットサルクリニックの特長~
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後6月22日(土)までにはご連絡下さい。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
--------------------------------------------------------------------------------
第8回 コラボフットサルクリニック終了!
webmaster 2013年2月26日 15:45こんにちは。ホットカイロ田町です。
先日2月23日(土)、東雲にある『ラモスフィールド』さんにて第8回コラボフットサルクリニックが無事開催されました!
寒い中お集まり頂いた皆様、本当にありがとうございました!! 今世紀最大の寒さだったためか、普段のクリニックより集まりは少なめ・・・でしたが、初めての参加者さんも多く、ハードに楽しく行ってまいりましたっ!!
いや、でも・・・寒かったですね(笑)
今回のテーマは 『チーム力のUP!』
自分のチームにはどんな戦術があっているんだろう! チームの今の課題を克服したい! チームとしてレベルアップできるよう、また、個人参加の方は学んだことをチームに持ち帰っていただけるように企画しました。
そして、ホットカイロ田町からの特別企画 『無料施術体験!』
限られた場所・時間ではありましたが、カイロプラクティック治療・パーソナルストレッチ・姿勢検査の3ブースを設置し、皆さんに無料で受けていただきました。
では当日の様子をハイライトでご覧下さい↓↓↓
まずはウォーミングアップから。
初参加~2回目の方は鈴木が担当。
コラボクリニックでお教えしているストレッチの基本をしっかりお教えしました。
選手も参加者に交じって一緒に行います。
3回目以上の参加者の皆さんには院長からより応用を効かせた内容をレクチャー。
その後は、ブラックショーツ主導で進んでいきます。
ボールを使わないジョグ中心のウォーミングアップ(担当:No.6 田口 元気選手)
↓
ボールを使ったウォーミングアップ(担当:No.19 木村 健選手)
↓
チーム練習またはゴレイロ練習
そして最後はゲーム大会!
チームで参加して下さったチーム・個人参加チーム・ブラックショーツチームに分かれて白熱した試合が繰り広げられました。
ブラックショーツの選手も結構ガチで相手してくれます(笑)
最後はみんなでクールダウン!
入替戦で大活躍だったNo.6 田口 元気選手。
チームを引っ張ったチームキャプテンNo.27 冨沢 孝輔選手。
今回は多くの選手にご参加頂き、コラボクリニックのコンセプトである
『1人に対する選手の割合を高め、密度の濃いクリニック』
を行えたと思います。
選手の皆さん、お疲れ様です&ご協力ありがとうございました!
また来季もコラボクリニックを盛り上げて下さいネ!!
HOT Chiro田町のFacebookページに多くの写真を掲載しております。
そちらの方も是非チェックして頂き、【いいね!】をよろしくお願いします♪
⇒ HOT Chiro田町Facebookページ 『第8回コラボフットサルクリニック』
また、Black Shorts Futsal Clubのオフィシャルブログにも当日のレポートが掲載されていますのでそちらもチェック!!
第8回コラボフットサルクリニック参加者募集!
ホットカイロ田町スタッフ 2013年2月23日 10:562月23日(土)に開催するHOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部のBlack Shorts とのコラボレーションフットサルクリニック参加者募集のお知らせです。
今回のフットサルのテーマは・・・チームでレベルUPする超実践型クリニック
★チームでの参加を募集します!
各チームに選手がアドバイザーとしてつき、実践で使えるテクニックやチームに合った戦術をアドバイスします!もちろん後半にはチーム対抗戦も!!
個人での参加もOKです!集まったメンバーでチームを結成します!
★施術ブースを設置します!
普段ブラックショーツの選手に行っている施術やストレッチを是非この機会に受けてみて下さい!
お申し込みは直接HOT Chiro田町まで足を運んで頂くか、申し込みフォームにて事前に申し込み下さい。
申し込みフォーム ⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S43322713/
--------------------------------------------------------------------------------
■日時
2013年2月23日(土) 18:00~21:00
■内容
時間を3時間確保してありますので、フットサルはもちろんの事、ストレッチを中心に身体のケアに関わる部分もしっかりお教えしていきます。
チーム力を上げたい!そのためにはどうすればいい?このスキルを磨きたい!などなど、リクエストをお待ちしております!!
■場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL
(りんかい線 東雲駅 徒歩1分)
■料金
15,000円/チーム ※1月末日までに申し込みで早期割引⇒13,500円になります。
2,500円/個人
■対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
などなど、性別・年齢・レベル不問!
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
~コラボフットサルクリニックの特長~
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
■キャンセル
お申込後2月9日(土)までにご連絡頂ければキャンセル可能です。
■お問い合わせ
コラボフットサルクリニックお問い合わせフォーム または 03-6459-4120 (ホットカイロ田町)
第7回 コラボフットサルクリニック 無事終了
ホットカイロ田町スタッフ 2012年11月24日 12:3311月17日(土)に、第7回コラボフットサルクリニックが無事終了いたしました!
今回は 『少人数で学ぶ!フットサルリクエスト講座!』
少人数のグループで、選手にじっくりとフットサルの技術を教えてもらいました!
まずはのウォームアップ&ストレッチ!
生憎の雨で冷え込んだ日でしたが、しっかりアップをするとそれだけで汗が!

リピーターの参加者さんも多く、ストレッチは慣れた様子で皆さんお上手です。

ストレッチの後には身体のケアとして、リクエストの多かった『足首のケア』を行いました。
スポーツにはつきものの『捻挫』の予防や対処法、外反拇趾へのアプローチなど、ストレッチ・エクササイズ・テーピングやその他ケア方法などをご紹介し、自分自身でテーピングを巻いてもらいました。
簡単そうに見えて結構難しいのですよね。。
身体のケアを終えたら、お次は2チームに分かれてのテーマ練習&ゲームです。
Aチームコーチ:森田選手&宮崎選手
Bチームコーチ:飯田選手&宇沢選手

個人技を磨いたり、セットプレーの練習をしたりと!
ぐんぐん上達し、ゲーム後半では見違えるほど上手になっていました!見ていてうれしい!!

ハーフタイム中は作戦会議をしたり・・・。その成果が実り、ゲームの合間もどんどん上手になっていったのがすごい!!特に女性陣は男性陣に負けず劣らずの活躍っぷりでした!!
皆さん楽しんで頂けたでしょうか。今回は参加者チームVS ブラックショーツのゲームができなくて残念でしたが、また、ぜひ!!

次回は2013年2月を予定しています!次回もよろしくお願いします♪
コラボクリニックは来週17日の土曜開催!
ホットカイロ田町スタッフ 2012年11月 6日 14:21こんにちは、鈴木です。
偉大なるKing Kazuがフットサル界を大きく羽ばたかせようとしてくれています。
フットサル日本代表"SAMURAI 5"はタイで行われている『FIFA Futsal World Cup 2012』のポルトガル戦で2-5のビハインドから怒涛のゴールラッシュで5-5に追いつきドロー。
世界を驚かせる戦いを見せています。
あのパワープレーはいくら強豪ポルトガルでもじれったくなりますよ!
やはりサッカーもフットサルも見ているとやりたくてウズウズしてきちゃいますよね!?
という事で、Black Shorts Futsal Clubとのコラボ企画『第7回コラボフットサルクリニック』の開催が迫ってまいりました。
今回は定員を少なく設定させて頂いている影響か早々からお申し込みを頂いております。
ありがとうございます!
まだ定員に空きはございますので、ご参加予定の方はお早めにお申し込み下さい。
当日はゴレイロの選手も参加予定ですので、ゴレイロ専門のクリニックも開催出来るかと思います。
ゴレイロの方のご参加もお待ちしてます!!
海外の天気予報サイトを見る限りでは、当日今のところ天気は良さそうです。
万が一天気が崩れてもラモスフィールドさんは屋根付きなので無問題!!
お申し込みをお待ちしてます♪
Kazunobu Suzuki
コラボフットサルクリニックの様子もご覧頂けます。
第6回コラボフットサルクリニックは無事開催致しました。
次回(第7回)は11月17日(土)開催予定!!
お待たせを致しました!!
第6号完成!!☆【HOT Chiro News vol.6】☆
- [フットサル]Black Shortsとの第6回コラボフットサルクリニック開催レポート
- [格闘技・Krush]GAORA杯「Krush WILDRUSH League 2012」リーグ戦終了!
- [新連載]清先生のDiving日記「繁殖&秋の伊豆」
- 来院症状ランキング など
☆ストレッチプランお試し下さい!初めての方にはトライアルプランもご用意!!☆
<<姉妹サイト>>
腰痛・骨盤のゆがみ・肩こりのケア HOT Chiro(ホットカイロ)田町
第7回コラボフットサルクリニック参加者募集!
ホットカイロ田町スタッフ 2012年10月16日 17:2811月17日(土)に開催するHOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部のBlack Shorts とのコラボレーションフットサルクリニック参加者募集のお知らせです。
今回のテーマは・・・少人数制の密度の濃いクリニック!
今回も参加者の方からのリクエストにお答えします!
面白そうなリクエストを是非×2お待ちしてます!!
■日時
2012年11月17日(土) 18:00~21:00
■内容
時間を3時間確保してありますので、フットサルはもちろんの事、ストレッチを中心に身体のケアに関わる部分もしっかりお教えしていきます。
こんな時どうすればいい?このスキルを磨きたい!などなど、リクエストをお待ちしております!!
~コラボフットサルクリニックの特長~
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL
(りんかい線 東雲駅 徒歩1分)
■料金
2,800円
■定員
16名
■対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
・3月の時はご都合の合わなかった方
などなど
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
■申込
お申し込みは直接HOT Chiro田町まで足を運んで頂くか、申し込みフォームにて事前に申し込み下さい。
申し込みフォーム ⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S43322713/
■キャンセル
お申込後9月1日(土)までにご連絡頂ければキャンセル可能です。
~申込に関しての注意事項~
※開催1週間前を過ぎますとご参加出来なくなった場合でも参加費を頂く場合がございます。
■お問い合わせ
"HOT Chiro News vol.6"が完成致しました!
ホットカイロ田町スタッフ 2012年10月12日 16:45お待たせ致しました。
HOT Chiro Newsの第6号が完成しました!
今回は、
- [フットサル]Black Shortsとの第6回コラボフットサルクリニック開催レポート
- [格闘技・Krush]GAORA杯「Krush WILDRUSH League 2012」リーグ戦終了!
- [新連載]清先生のDiving日記「繁殖&秋の伊豆」
- 来院症状ランキング など
といった内容でお送り致します。
当院にて紙面およびWEBにてPDFを配信していますので是非ご一読下さいませ。
6th コラボフットサルクリニック②
ホットカイロ田町スタッフ 2012年9月21日 15:55こんにちは!清です!
今日はコラボフットサルクリニックの後編です。下の写真はゴレイロチームの皆さん!!
後半はブラックショーツにバトンタッチしてフットサルの実践編。
今回は参加してくれる方から事前にリクエストを集め、選手がそれにお答えする形で行いました。
個人のスキルを高めるものから、チームレベルの戦術面まで、いろいろな質問が出ました。
始めは1番面白そうなリクエストをこの日のテーマにする予定でしたが、せっかくなのでということで、選手が全ての質問に答えてくれました!
上の写真はボールキープについて。
こちらはパスの強弱の使い分け。
最後はもちろんゲームでしめくくり!
参加者チームVSブラックショーツの試合もしました!!参加者チームの皆さんはなかなかボールが取れずもどかしいかったかもしれません(笑)
関東のトップで戦うブラックショーツとの1戦はどうでしたでしょうか。
普段はフレンドリーな選手たちですが、フットサルするとやっぱりすごい!!!と改めて感じていただけたことと思います♪
次回は11月に開催予定!!皆様のご参加お待ちしてます☆
続きを読む: 6th コラボフットサルクリニック②
6th コラボフットサルクリニック 無事終了
ホットカイロ田町スタッフ 2012年9月13日 11:02第6回コラボフットサルクリニックが無事終了致しました。今回もおなじみのラモスフィールド東雲さんにて。
常連さんも増えてきて、みんなで和気あいあいとウォームアップです。
ジョグ&身体慣らしのゲーム、ストレッチ&エクササイズをやりました。
エクササイズでは『ペルビックウォーキングリレー』で3チーム対抗戦をしました。ペルビックウォーキングは骨盤のゆがみの解消&予防のためのエクササイズです。地味な動きながら結構きつい!!応援をしていたら、うっかり写真を取り忘れました(笑)
ウォームアップが終わると今度はテーピング講座を行いました。
簡単そうに見えて、張ってみると意外と難しい!!でも、膝や足首のテーピングなら慣れれば自分で簡単に巻けます♪ いざという時に助けになるスキルです!
フットサル実践編は次回に続きます!!!
第6回コラボフットサルクリニック参加者募集!
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 6日 17:109月8日(土)に開催するHOT Chiro田町と関東フットサルリーグ1部のBlack Shorts とのコラボレーションフットサルクリニック参加者募集のお知らせです。
今回のフットサルのテーマは・・・参加者の方からのリクエストにお答えします!
面白そうなリクエストを是非是非お待ちしてます!!
--------------------------------------------------------------------------------
■日時
フットサルクリニック:
2012年9月8日(土) 18:00~21:00
■内容
時間を3時間確保してありますので、フットサルはもちろんの事、ストレッチを中心に身体のケアに関わる部分もしっかりお教えしていきます。
こんな時どうすればいい?このスキルを磨きたい!などなど、リクエストをお待ちしております!!
~コラボフットサルクリニックの特長~
①高いレベルの選手と交流を!
通常のフットサルクリニックでは選手1人に対して参加者は7~10名程度ですが、今回はチーム分けを行い選手1人に対して~7名で1チームなので選手とのコミュニケーションも図りやすく、アドバイスも受けやすくなっています。
②初心者の方でもOK!
選手が教えてくれるので初心者でも安心してご参加頂けます。フットサルに興味があれば奮ってご参加下さい。
③技術面だけではなく身体のケアも!
本来のフットサルクリニックで行うような技術的なメニューも行いますが、運動を行う上で大切な身体のケアにも着目してお教え出来るのは私たちホットカイロ田町ならではの試み。日頃の運動前後に是非活用して下さい。
■場所
RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL
(りんかい線 東雲駅 徒歩1分)
■料金
2,500円
■対象
・日頃の運動不足を解消したい方
・フットサルをやってみたいけどきっかけが見つからない方
・ボールを蹴る機会がなかなかない方
・何かスポーツを初めてみたい方
・トップレベルの選手たちに色々質問したい方
・お子さんがフットサル・サッカーをやってる方
・お子さんのチームの父兄参加試合で活躍したい方
・フットサル・サッカーは観る専門の方
・男性の輪に飛び込みにくくてしたくても出来ない女性の方
・自分が下手だから他の参加者が上手過ぎたら困るという方
・3月の時はご都合の合わなかった方
などなど
どんな方でも問題ありません。みんなで楽しくボールを蹴りましょう
この機会に是非×2ご参加下さい!!
■申込
お申し込みは直接HOT Chiro田町まで足を運んで頂くか、申し込みフォームにて事前に申し込み下さい。
申し込みフォーム ⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S43322713/
■キャンセル
お申込後9月1日(土)までにご連絡頂ければキャンセル可能です。
--------------------------------------------------------------------------------
~申込に関しての注意事項~
※開催1週間前を過ぎますとご参加出来なくなった場合でも参加費を頂く場合がございます。
■お問い合わせ
[コラクリ]参加者の声『30歳代 男性』
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 1日 15:40ストレッチの正確なやり方を時間を取って入念に行うことで、普段のやり方では感じられない、自分の体の基本動作確認が出来た。
また、自分のチームではメンバーのバランスでポジションが決まるが、ブラックショーツの選手に客観的に自分の適正を見てもらえたのはプレイスタイルの再発見になった。
[コラクリ]参加者の声『50歳代 男性』
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 1日 15:30今回でコラボクリニックは2回目の参加でした。
最初に参加したときは、「いい加減いい歳なので場違いかな?」と思ったりしてましたが、楽しかったのでリピーターになりました。
怪我だけは避けたいので、正しいアップとダウンを教えていただけるのが助かりますし、さらに選手の方に直接指導していただけて球蹴りを楽しめちゃうと云う、なんとも有り難いクリニックだと思います。
次回もよろしくです!
[コラクリ]参加者の声『30歳代 女性』
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 1日 15:24今までのストレッチでちゃんと伸びてるのか微妙に感じていた部分も、コラボクリニックで先生に教えて頂いたおかげで改善できました。
ストレッチ後は身体も軽くなり、怪我も少なくなりました♪
第4回目のフットサルテーマは【実戦の中から学ぶ】。
ゲーム毎に監督がボードを使って、攻め方や守り方をわかりやすくアドバイスしてくれました。
おかげでチームは優勝(・∀・)v 今回も色々と勉強になりました。
次回の企画も楽しみにしてます☆
[コラクリ]参加者の声『20歳代 女性』
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 1日 15:17あっという間のとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
あれからフットサルの前には、教えてもらったストレッチを必ずしてます‼
気持ち身体が今までより動く気がします(*^^*)
ただ全部覚えてなくて一部だけなのですが(笑)
またタイミングが合えば参加させて頂きたいなと思っているので、その時はよろしくお願いします(^O^)/
[コラクリ]参加者の声『20歳代 女性』
ホットカイロ田町スタッフ 2012年8月 1日 13:09久しぶりのフットサルだったのにアップとダウンのお陰で開始前より体が軽くなりました!
今までやり方をしらずになんとなくアップしたりだったので、大変勉強になりました。
それと一緒にブラックショーツの選手の方々と蹴れてすごく楽しかったです!
今までパラなどの説明をいろいろ聞いてきましたが、やっと理解できました(笑)
私的には少し蹴り足りないくらいでした(笑)
もっともっと選手達と対戦したり、同じチームで蹴ったりしてみたかったです。